◆山形ラーメン 塩味と醤油味CATEGORY

山形県酒田市に新名物ラーメン誕生!地元でも大好評!
個性的な2つの塩が奥深い味わいを生んだW塩ラーメン!

「酒田の塩」は、鳥海山の伏流水を含む海水を汲み上げ、
釜で煮詰めたもので天然のミネラル成分が豊富です。
「アイアイの塩」は、酒田市の温泉施設の源泉から作られた塩で、
約1千年前の地層から採取された海水が原料です。
まろやかで甘みの強い塩です。
この二つの個性的な塩を1対1の割合でブレンドし、
隠し味にスルメ出汁等を使い、全く新しい奥深い味のスープに仕上げました。
「山形W塩ラーメン」は、東北公益文科大学・ラーメン同好会「麺恋(めんこい)の」と協力して、
特産品を使って地域を盛り上げようと試行錯誤を重ねて完成されたラーメンです。

山形県が誇るご当地調味料「味マルジュウ」をベースにした
郷愁を誘う懐かしい味の山形しょうゆラーメン!

「山形しょうゆラーメン」は、山形県が誇るご当地調味料「味マルジュウ」を
スープのベースにした出汁の旨みと優しい甘さが特長のラーメンです。
味マルジュウは、かつお・さば・宗田かつお・煮干しの一番出汁を使用したこだわりの調味料。
山形県民の多くの人がいも煮や玉こんにゃく、家庭料理に使っているお馴染みの味。
郷愁を誘う懐かしいラーメンスープに仕上がっています。
東北公益文科大学・ラーメン同好会「麺恋(めんこい)の」は、
ヒット商品「山形W塩ラーメン」の企画開発に関わりましたが、
「山形しょうゆラーメン」はその第2弾となります。ぜひ、ご賞味下さい。

表示件数:1~2 / 2